高校入試に向けて
- 塾長
- 2018年2月20日
- 読了時間: 1分
みなさんこんにちは!
岩出市のトータルスタディ学習塾の塾長です。
和歌山県の高校入試は3月12日、13日と迫ってきました。
受験生にとっては最後の追い込みをかけてる時期ですね。
当塾の塾生もやっと受験生らしくなってきたかなと思います。
自分で学習して学んでやるぞという意気込みが伝わってくるようになったからです。
また、質問の内容もレベルアップしてきた感じがするのでまだまだこれから伸びるなっていう感じがします。
勉強は「教えてもらう・自分で考える」ことを繰り返していくことで定着しますが、それ以外にも定着する方法があると思っているので当塾では「その力」もみるようにしています。
試験まで約20日、体調管理を徹底し、第一志望の高校に合格できることを期待してこれからも指導していきたいと思います!!
最新記事
すべて表示みなさんこんにちは。 岩出市のトータルスタディ学習塾・予備校の塾長です。 昨日からまた一段と冷えますが、生徒たちの合格が嬉しく寒さも忘れています。 まずは、高校入試お疲れさま。そして塾生のみんな、全員合格おめでとう。そして、無事に合格してくれて嬉しく思います。...
みなさんこんにちは。 岩出市のトータルスタディ学習塾・予備校の塾長です。 最近は寒い日が続きますが日差しはなぜか春のように感じています。 現在、中学校では進路についての面談が行われています。 進路について何かアドバイスはもらったでしょうか?...
みなさんこんにちは。 岩出市のトータルスタディ学習塾・予備校の塾長です。 今週末は少し涼しい日が続き秋を感じるようになりましたね。 このまま涼しい日が続いてくれるといいのですが... さて、今回はテスト期間についての取り組みについて書きたいと思います。...